毎週月曜!
2009年05月31日
6/4(木)〜毎週月曜の19時〜21時は
フォトショップ&イラストレーター入門講座です。
期間は6月と7月の2ヶ月間。
デジカメで撮った写真を上手に加工してホームページやブログ
などに利用してみませんか〜?
また、ロゴやチラシ作成に便利なイラストレーターも基礎からしっかり!
毎週月曜!
2009年05月31日
6/4(木)〜毎週月曜の19時〜21時は
フォトショップ&イラストレーター入門講座です。
期間は6月と7月の2ヶ月間。
デジカメで撮った写真を上手に加工してホームページやブログ
などに利用してみませんか〜?
また、ロゴやチラシ作成に便利なイラストレーターも基礎からしっかり!
雪餅!
2009年05月30日
毎年5/31の夜(6/1にかけて)氷室祭というのが
妙見宮(八代神社)にて行われます。
おもに厄入り(厄晴れや還暦なども)の時に行くのですが。
ここに売ってあるのがほっかほっかの雪餅なんです。
6月1日に行なわれる、この祭の名物 「雪餅」は、
昔領主が無事に夏越しができる様、
住民が深山の残雪を献上して厄除け息災を神に祈願したという
古事により数百年前から続けられているもので、
この雪餅を食べると厄が去るとつたえられている。
らしいです。
ただ、市内の和菓子やさんにもこの時期だけは結構あって
私の大好きな黒川製菓にも売ってあるんです。
(ドラヤキの美味しいお店ね。)

ゆきもちと青いノボリが立ったのをみかけると
すかさず購入・・・母が大好物なんで・・・。

90円×12個で1,080円だったかな~。
一見、かるかん饅頭みたいですが
外側はもち米で四角いんです。
やっぱり美味だわ~♪
ひととおり
2009年05月28日
6/8(月)〜毎週月曜の19時〜21時は
パソコンマスター講座です。
内容はエクセル・デジカメ・インターネット・メール
ブログ・ホームページ作成など盛りだくさん♪
あなたもパソコンのひととおりを習得してみませんか?
ひととおり
2009年05月28日
6/8(月)〜毎週月曜の19時〜21時は
パソコンマスター講座です。
内容はエクセル・デジカメ・インターネット・メール
ブログ・ホームページ作成など盛りだくさん♪
あなたもパソコンのひととおりを習得してみませんか?
画像処理
2009年05月27日
6/4(木)〜毎週月曜の19時〜21時は
フォトショップ&イラストレーター入門講座です。
期間は6月と7月の2ヶ月間。
デジカメで撮った写真を上手に加工してホームページやブログ
などに利用してみませんか〜?
また、ロゴやチラシ作成に便利なイラストレーターも基礎からしっかり!
画像処理
2009年05月27日
6/4(木)〜毎週月曜の19時〜21時は
フォトショップ&イラストレーター入門講座です。
期間は6月と7月の2ヶ月間。
デジカメで撮った写真を上手に加工してホームページやブログ
などに利用してみませんか〜?
また、ロゴやチラシ作成に便利なイラストレーターも基礎からしっかり!
必ず役立つ!
2009年05月26日
6/1(月)〜6/4(木)の10時〜12時は
ワード入門講座
効率のいい文字入力の秘密や
図や表を挿入した文書作成まで
さらにもっと学習したい方は
6/18(月)13時半〜16時半〜の
短期検定対策か
毎週火曜か金曜19時〜21時半の
夜間検定対策へどうぞ。
ワード3級〜1級まで習得できます。
必ず役立つ!
2009年05月26日
6/1(月)〜6/4(木)の10時〜12時は
ワード入門講座
効率のいい文字入力の秘密や
図や表を挿入した文書作成まで
さらにもっと学習したい方は
6/18(月)13時半〜16時半〜の
短期検定対策か
毎週火曜か金曜19時〜21時半の
夜間検定対策へどうぞ。
ワード3級〜1級まで習得できます。
最近読んだもの
2009年05月25日
一週間後は
2009年05月25日
6/1(月)〜6/4(木)の13時半〜15時半は
インターネット&メール入門講座
基本的なインターネット・メールの使い方から
便利な使い方までたっぷりと♪
6/18(月)13時半〜16時半〜の
短期検定対策か
毎週火曜か金曜19時〜21時半の
夜間検定対策へどうぞ。
インターネットユーザー検定
というのが習得できます。