スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

タグ?

2007年12月16日

先日おてもやん経由でいただいたご質問についてです。

ブログのプロフィール欄などでHTMLタグが使用可能な箇所の改行や装飾などの方法。




例えば・・・

文字を太字にしたい場合は太字にしたい箇所だけ<b></b>で囲む

<b>太字</b>と入力するとこんな結果になります。
太字

ほかも同じように囲むと・・・

<i>斜体</i>
斜体




<h1>見出し1</h1>

見出し1



<h2>見出し2</h2>

見出し2



<h3>見出し3</h3>

見出し3






<font color=#FF0000>赤い文字</font>

赤い文字

<font color=#00FF00>緑の文字</font>

緑の文字

<font color=#0000FF>青い文字</font>

青い文字




<font size=1>文字の大きさ1</font>

文字の大きさ1

<font size=2>文字の大きさ2</font>

文字の大きさ2

<font size=3>文字の大きさ3</font>

文字の大きさ3

<font size=4>文字の大きさ4</font>

文字の大きさ4

<font size=5>文字の大きさ5</font>

文字の大きさ5

<font size=6>文字の大きさ6</font>

文字の大きさ6

<font size=7>文字の大きさ7</font>

文字の大きさ7


<font color=#FF0000 size=7>文字色赤で大きさ7</font>


文字色赤で大きさ7





改行をしたい場合は、囲まずに後ろにだけ<br>

あああ<br>いいい<br>ううう<br>えええ<br>と入力すると

あああ
いいい
ううう
えええ

と見えます。




<hr>は水平線(区切り線)




まだまだ、いっぱいあるけどとりあえずこんな感じです。  

タグ?

2007年12月16日

先日おてもやん経由でいただいたご質問についてです。

ブログのプロフィール欄などでHTMLタグが使用可能な箇所の改行や装飾などの方法。




例えば・・・

文字を太字にしたい場合は太字にしたい箇所だけ<b></b>で囲む

<b>太字</b>と入力するとこんな結果になります。
太字

ほかも同じように囲むと・・・

<i>斜体</i>
斜体




<h1>見出し1</h1>

見出し1



<h2>見出し2</h2>

見出し2



<h3>見出し3</h3>

見出し3






<font color=#FF0000>赤い文字</font>

赤い文字

<font color=#00FF00>緑の文字</font>

緑の文字

<font color=#0000FF>青い文字</font>

青い文字




<font size=1>文字の大きさ1</font>

文字の大きさ1

<font size=2>文字の大きさ2</font>

文字の大きさ2

<font size=3>文字の大きさ3</font>

文字の大きさ3

<font size=4>文字の大きさ4</font>

文字の大きさ4

<font size=5>文字の大きさ5</font>

文字の大きさ5

<font size=6>文字の大きさ6</font>

文字の大きさ6

<font size=7>文字の大きさ7</font>

文字の大きさ7


<font color=#FF0000 size=7>文字色赤で大きさ7</font>


文字色赤で大きさ7





改行をしたい場合は、囲まずに後ろにだけ<br>

あああ<br>いいい<br>ううう<br>えええ<br>と入力すると

あああ
いいい
ううう
えええ

と見えます。




<hr>は水平線(区切り線)




まだまだ、いっぱいあるけどとりあえずこんな感じです。  
タグ :HTMLタグ