トマト大福お取り寄せ
2008年04月01日
ある日の問天はえびす屋さんで出張講座をします。
最近、ラジオや新聞で話題のトマト大福ご存知ですか?
あのべっぴんさんのトマト大福です。

八代でこの話題になったら食べたいという方多数。
そこで・・・八代のみなさんにも食べてもらいたいということで
問天がまとめ買いをします!
トマト大福は1つ125円です。
贈答用なら
大福2個入り折(ナイフ付き) 50円
大福6個入り折(ナイフ付き) 50円
がありますよ!
原則4/12(土)の16時~18時の間に取りに来れる方限定です。
が、どうしても時間に都合のつかない方はご相談ください。
いちご大福 100円
塩豆大福 100円
みたらし団子 75円
おはぎ 75円
いきなり団子 75円




などなど、えびす屋さんの商品は他にもたくさんあります。
塩豆大福やいきなり団子も人気です。詳しくはこちら。
本当は、3月中には実現したかったのですがちょっとバタバタしてて・・・。
えびす屋さんのブログはこちら。
えびす屋のべっぴんさんのことがよくわかるブログはこちら。
写真がいっぱい載ってます!
ユリ姐さんに会いたいという人がいっぱいいたら来てもらえるかもしれないので
会いたいという方はそれも一緒に明記くださいませ。
(来て下さる保証はありませんが・・・。)
えびす屋さんのブログをゆっくりご覧いただいてからご検討くださいませ~。
欲しい方はhttp://monten.biz/ebisuya.xlsをクリックして
申込書をメールに添付あるいはファックスしていただくか
下記の情報を明記の上、問天にご連絡ください。
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤欲しい商品名と個数とお値段
この画面の左下にメッセージを送るというボタンがありますのでそこからか
問天のお知り合いの方は直メでもかまいません。
1個からでもどうぞご遠慮なくご注文くださいませ♪
申込締め切りは4/6(日)までです。
最近、ラジオや新聞で話題のトマト大福ご存知ですか?
あのべっぴんさんのトマト大福です。

八代でこの話題になったら食べたいという方多数。
そこで・・・八代のみなさんにも食べてもらいたいということで
問天がまとめ買いをします!
トマト大福は1つ125円です。
贈答用なら
大福2個入り折(ナイフ付き) 50円
大福6個入り折(ナイフ付き) 50円
がありますよ!
原則4/12(土)の16時~18時の間に取りに来れる方限定です。
が、どうしても時間に都合のつかない方はご相談ください。
いちご大福 100円
塩豆大福 100円
みたらし団子 75円
おはぎ 75円
いきなり団子 75円




などなど、えびす屋さんの商品は他にもたくさんあります。
塩豆大福やいきなり団子も人気です。詳しくはこちら。
本当は、3月中には実現したかったのですがちょっとバタバタしてて・・・。
えびす屋さんのブログはこちら。
えびす屋のべっぴんさんのことがよくわかるブログはこちら。
写真がいっぱい載ってます!
ユリ姐さんに会いたいという人がいっぱいいたら来てもらえるかもしれないので
会いたいという方はそれも一緒に明記くださいませ。
(来て下さる保証はありませんが・・・。)
えびす屋さんのブログをゆっくりご覧いただいてからご検討くださいませ~。
欲しい方はhttp://monten.biz/ebisuya.xlsをクリックして
申込書をメールに添付あるいはファックスしていただくか
下記の情報を明記の上、問天にご連絡ください。
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤欲しい商品名と個数とお値段
この画面の左下にメッセージを送るというボタンがありますのでそこからか
問天のお知り合いの方は直メでもかまいません。
1個からでもどうぞご遠慮なくご注文くださいませ♪
申込締め切りは4/6(日)までです。
この記事へのコメント
Posted by えびす屋 at 2008年04月01日 00:14
>ゆり姉さん
早速のコメントありがとうございます♪
記事の修正は完了しました。
栗大福は綺麗な色で美味しかったのに残念です。
私もお取り寄せ日に備えて甘いものを控えとかなきゃです。(笑)
早速のコメントありがとうございます♪
記事の修正は完了しました。
栗大福は綺麗な色で美味しかったのに残念です。
私もお取り寄せ日に備えて甘いものを控えとかなきゃです。(笑)
Posted by 問天
at 2008年04月01日 00:23

質問ですが、”とまと大福”はあまい?しおからい?それともすっぱい?どれですか?
Posted by やまねこ at 2008年04月01日 06:31
注文おねがいします。
息子のお気に入りのトマト大福&塩豆大福
おねがいします。
個数はあらためてご連絡します。
息子のお気に入りのトマト大福&塩豆大福
おねがいします。
個数はあらためてご連絡します。
Posted by 毘沙倶楽部 at 2008年04月01日 08:15
>やまねこ様
トマト大福はイチゴ大福のイメージでイチゴがトマトに変わった感じを想像してみてください。
外は甘い大福です。白餡だし♪
中のトマトはあさぎり町のめっちゃ甘いトマトが利用してあります!
>毘沙倶楽部様
ご注文ありがとうございます♪
教室に申込用紙がありますので今度いらっしゃったときにどうぞ!
トマト大福はイチゴ大福のイメージでイチゴがトマトに変わった感じを想像してみてください。
外は甘い大福です。白餡だし♪
中のトマトはあさぎり町のめっちゃ甘いトマトが利用してあります!
>毘沙倶楽部様
ご注文ありがとうございます♪
教室に申込用紙がありますので今度いらっしゃったときにどうぞ!
Posted by 問天 at 2008年04月01日 14:01
ごめんなさい。ねこはいちご大福をたべたことがないんですけど…。
Posted by やまねこ
at 2008年04月01日 18:03

>やまねこ様
なるほど・・・。食べたことがないと味のイメージが難しいですね~。
えびす屋さんのブログをご覧くださいませ。
みなさんの反応がわかりますよ!
なるほど・・・。食べたことがないと味のイメージが難しいですね~。
えびす屋さんのブログをご覧くださいませ。
みなさんの反応がわかりますよ!
Posted by 問天 at 2008年04月01日 18:13
12日に八代帰って来れるかわかんねぇ!大福食えねぇ!…って軽くショック受けてたらえびす屋さんと家が直線距離で3~4kmくらいしか離れていない事実に気付きました(笑)
自分で買いに行こーかなっヽ(* ̄∇ ̄)ノ
そっちの方が美人のお姉さん拝める確率高いですよねっ?。゚+.(゚▽゚*)゚+.゚
自分で買いに行こーかなっヽ(* ̄∇ ̄)ノ
そっちの方が美人のお姉さん拝める確率高いですよねっ?。゚+.(゚▽゚*)゚+.゚
Posted by K at 2008年04月01日 18:30
>K様
はい、べっぴんさんに直接会いに行って買ってくださいまし♪
ちゃんとブログ見て・・・と声をかけてください。サービスがあるかも!?
はい、べっぴんさんに直接会いに行って買ってくださいまし♪
ちゃんとブログ見て・・・と声をかけてください。サービスがあるかも!?
Posted by 問天
at 2008年04月01日 18:31

ブログ見てきました。なんか、おいしそう…。
Posted by やまねこ
at 2008年04月01日 18:45

大福おいしそう。
Posted by 海賊キッズ at 2008年04月01日 20:20
赤文字の後の贈答用の値段をみてください。
2個入りと6個入りの値段。50円ですか???
しっかりしてください!どうしたんですか???
ちょっとショック。さっき、気づけばよかった。
(本当に50円だったらごめんなさい。)
2個入りと6個入りの値段。50円ですか???
しっかりしてください!どうしたんですか???
ちょっとショック。さっき、気づけばよかった。
(本当に50円だったらごめんなさい。)
Posted by やまねこ at 2008年04月01日 21:33
>海賊キッズ様
熊本市内の動物園どおりのえびす屋さんってお店です。
健軍の電車どおりにも支店があります。
機会があったらどうぞ!
>やまねこ様
本当にどちらも50円ですよ♪
間違いが連続したんでご心配いただいたんですね。ありがとうございます。
思ってらっしゃるほどパーフェクトな人間ではないですから~。(笑)
熊本市内の動物園どおりのえびす屋さんってお店です。
健軍の電車どおりにも支店があります。
機会があったらどうぞ!
>やまねこ様
本当にどちらも50円ですよ♪
間違いが連続したんでご心配いただいたんですね。ありがとうございます。
思ってらっしゃるほどパーフェクトな人間ではないですから~。(笑)
Posted by 問天 at 2008年04月01日 21:51
疑って、ごめんなさい。でも、2個入りと、6個入りの値段が50円なんてめちゃくちゃ安いですよね。でも、ここでチャットしてる気分でした。こういうふうにも使えるんだぁ、ブログのコメントって。
Posted by やまねこ at 2008年04月01日 22:45
>やまねこ様
私も今やまねこさんの勘違いに気づきました。
贈答用大福6個ではなくて贈答用の大福が6個入る折が50円ということです!ケースといいましょうか・・・。
大福はつきませんよ~!(笑)
私は仕事をしているときはネットもメールも常に起動してますので、ブログやメールにてチャット気分になることは多いですよ~。
以外に面白いでしょ?
私も今やまねこさんの勘違いに気づきました。
贈答用大福6個ではなくて贈答用の大福が6個入る折が50円ということです!ケースといいましょうか・・・。
大福はつきませんよ~!(笑)
私は仕事をしているときはネットもメールも常に起動してますので、ブログやメールにてチャット気分になることは多いですよ~。
以外に面白いでしょ?
Posted by 問天 at 2008年04月01日 23:12
しらなかったですぅ~。
また、いろいろ、教えてくださいね。それでは、おやすみなさい。
(なるほど、箱が50円、なっとくです。)
また、いろいろ、教えてくださいね。それでは、おやすみなさい。
(なるほど、箱が50円、なっとくです。)
Posted by やまねこ at 2008年04月02日 00:12
問天さん始めまして(*^_^*)
先日は私のブログに来ていただいて有難うございます。
トマトだいふく初めて見ました私も買いに行きたいと思います!
又遊びに来させてくださいね(^^♪
先日は私のブログに来ていただいて有難うございます。
トマトだいふく初めて見ました私も買いに行きたいと思います!
又遊びに来させてくださいね(^^♪
Posted by カサブランカ
at 2008年04月12日 10:06

>カサブランカ様
ご訪問ありがとうございます!
トマト大福・・・ぜひ買いに行かれてください♪
ご訪問ありがとうございます!
トマト大福・・・ぜひ買いに行かれてください♪
Posted by 問天 at 2008年04月12日 21:57
八代の方がどれだけ興味をもたれてるか?
楽しみです^^
ひとつお詫びですが、栗大福は季節限定なので
4月からはありません・・・
訂正をお願いします。すいません・・・